プレゼン配信について
食品開発展プレゼンフォートナイト2025冬
2025年2月17日(月)~3月3日(月) 第9回開催決定!
オンラインプレゼン配信のメリット
場所を選ばず、日本国内中の対象企業にプレゼン発表 オンライン配信なので、受講者は場所を選ばず聴講できます。また、プレゼン時間以外の移動時間はなく、受講者がより気軽にプレゼンを視聴することができます。遠方のお客様や忙しいお客様へも情報配信ができます。 |
見込み顧客を効率よく開拓 受講者は関心を持って聴講するため、見込み顧客になりやすく、その聴講者の情報は、講演企業に送られます。更に、聴講後にアンケートを実施して、そのアンケートを通して、商談につながることも多数あります。 |
リーズナブルなコストでプレゼンを開催 会場費や移動コストなどはかかりません。また、例えば、100人を超える大型プレゼンも一律の金額で行うことができるため、聴講者数の上限を気にする必要もありません。更に、単独でオンラインプレゼンを実施するよりもお求めやすい料金設定となっています。 |
食品開発展の過去の来場者へプロモーション プレゼンは、食品開発展の過去の来場者(20万人以上)へ紹介されます。自社のデータベースにはない顧客とつながるチャンスです。 |
マーケティングリサーチにも最適 プレゼンごとに聴講者情報を獲得できるので、製品/技術/サービスごとにプレゼンを数点配信して、製品/技術/サービスごとの業界内の関心の高さなどをマーケティングリサーチできます。 |
多数のプレゼンが集結し、相乗効果が期待 他のプレゼンと一緒に、多くの人にプレゼンが紹介されます。相乗効果で単独開催では出会えないような見込み顧客を見つけられる可能性があります。 |
初めてのオンラインプレゼンでも安心して実施 オンラインプレゼンの開催が初めてでも、動画の収録やライブ配信も多数実績のある食品開発展事務局がしっかりとサポートします。 |
10月開催の食品開発展の出展をサポート オンラインプレゼンでPRして、見込み顧客(聴講者)を増やしていき、リアルの食品開発展2025(10月15~17日)へ出展、ご招待することで見込み顧客を取引顧客へランクアップすることができます。 |
2つの配信コースをご提案
オンデマンド配信 | ライブ配信 |
---|---|
1テーマ20分 13万円<税別> *40分まで延長可能(26万円<税別>) |
60分 38万円<税別> *1日1社のみ実施(最大10社募集) |
聴講者は開催期間中、いつでも、どこからでも、何度でも視聴可能です。 講演社は視聴者情報(会社名、氏名、メールアドレスなど)を獲得できます。 プレゼン動画終了時に指定のサイトのURL(アンケートなど)を載せて、聴講者を誘導できます。 プレゼン動画の収録もサポート<有料:3万円(税別)~> |
プログラムを立てて、プレゼンの魅力をアップして、集客力を高めることが可能。 講演社は聴講登録者情報(会社名、氏名、メールアドレスなど)を獲得できます。 聴講登録フォームに個別質問を2問まで追加可能。 ライブ中に、視聴者からの質問を受付可能。 ライブ終了時にアンケートを表示し、聴講者の関心を戦略的にマーケティング可能。 ライブプレゼンは収録され、終了後、動画データとして獲得できます。 |
過去開催結果
前回:2024夏(2024年6月17日~28日実施)
プレゼン数:26(21社、ライブ:1、オンデマンド:25)
ユーザーアクセス数(ユニーク):8,581人 ※Google Analytics調べ
ユーザー登録者(参加者)数:1,171人
プレゼン聴講者数(延べ):1,936人
実施テーマ内容(全14テーマ):【新たな機能性表示食品対応】【注目の機能性】【たんぱく食品の開発】【睡眠の質改善・抗疲労】【脳機能改善】【美容・ダイエット素材】【フェムテック・メンテック素材】【食感改良・味覚改善】【賞味期限延長】【新素材】【食品の構造解析】【AI 検査ソリューション】【安全・衛生】【デジタル化による安全管理】
プレゼン企業:株式会社カミナシ、ケンプリア株式会社、グリコ栄養食品株式会社、株式会社IHM、株式会社野村事務所、オルガノフードテック株式会社、コンビ株式会社、Lycored Corp.、日成興産株式会社、サンブライト株式会社、株式会社カンブライト、シーアンドエス株式会社、第一工業製薬株式会社、ナガセヴィータ株式会社、株式会社ヘルシーナビ、三晶株式会社、キッコーマンバイオケミファ株式会社、Deep & Light Technology 株式会社、備前化成株式会社、ロンザ株式会社、ウィルファーム株式会社
前々回:2024冬(2024年2月19日~3月4日実施)
プレゼン数:27(19社、ライブ:2、オンデマンド:25)
ユーザーアクセス数(ユニーク):8,239人 ※Google Analytics調べ
ユーザー登録者(参加者)数:1,229人
プレゼン聴講者数(延べ):1,974人
実施テーマ内容(全11テーマ):【味・香り評価】【食品の品質向上・課題解決】【新素材】【機能性評価技術】【新食品の開発】【注目の機能性】【食品のヒト試験】【フェムテック・メンテック素材】【美容食品素材】【製剤化技術】【デジタル化による業務効率化】
プレゼン企業:株式会社カミナシ、一般財団法人 松本ヘルス・ラボ、第一工業製薬株式会社、アジレント・テクノロジー株式会社、株式会社ヘルシーナビ、株式会社ワールドフュージョン、株式会社林原、株式会社IHM、備前化成株式会社、株式会社セラバリューズ、アスタキサンチン工業会、PGV株式会社、メルクパフォーマンスマテリアルズ合同会社、株式会社野村事務所、長瀬産業株式会社、コンビ株式会社、オルガノフードテック株式会社、ロンザ株式会社、ウィルファーム株式会社
お問い合わせ
- 食品開発展 事務局
- TEL : 03-5296-1017
- Email : [email protected]