新食料資源コーナーとは

新食料資源コーナーの特徴

ヘルスイングリディエンツジャパン(Hi Japan)は、新食料資源コーナーを設置

注目される新食料資源の利用提案

地球規模の気候変動、人工の増加の中で、今後の食料資源の確保、開発は食料資源の乏しいわが国の大きな課題となっています。

現在の取組としては、従来食料とされていなかった未利用資源の開発や、微生物、藻類、プランクトン、昆虫などの食料資源としての開発、また培養肉の開発などが動き出しています。

2023年食品開発展では今後、新食料資源として注目される素材、研究を集め、食品・健康食品企業にアピールしていきます。

新食料資源コーナー 出展対象

新資源として開発の進む昆虫食素材、藻類、未利用の食資源を集中展示

  • 微生物
  • 藻類
  • プランクトン
  • 昆虫
  • 培養肉
  • 未利用資源の有効利用素材  … 等

新食料資源コーナー 特別プレゼンテーション

共通テーマで集客力を高める特別プレゼンテーションを開催します。

2023年予定特別プレゼン

  • 新食料資源:昆虫食・藻類・培養肉の開発と利用
  • 未利用資源の活用

新食料資源コーナー 来場対象

  • 食品・飲料メーカーの研究・開発・企画開発担当者
  • サプリメント・製薬・化粧品メーカーの研究・開発・企画開発担当者
  • 商社・卸
  • 試験・研究機関
  • 通信販売 など